なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

TOP  /  スタッフブログ

2015年11月01日

先日、建築関連会社様の新築の事務所の外壁用にご注文をいただきました。
 
建物の下の部分について、全面になまこ壁を施工していただけることとなり
多くの部材を納品することとなりました。
 
現在、中津川市内にある弊社の工場も毎日フル生産状態が続いています。
納期に間に合うよう、生産していきます。
 
おかげさまで毎週、設計事務所様や工務店様から
なまこ壁についてたくさんのお問合せをいただいております。
 
11/4(水)~11/7(土)に愛知県にて開催される
メッセなごや2015にも出店の予定です。
「中津川商工会議所」内で出展いたします。
なまこ壁の実物をご覧いただけますので、ぜひご来場ください。
 
メッセなごや2015 公式HPはこちら

2015年10月23日

10月になり、すっかり秋になりましたね。
 
中津鋼材のある岐阜県中津川市は、栗きんとんで有名です。
先月から、市内の和菓子店では栗きんとんの販売が始まりました。
 
和菓子店はどこも、週末は駐車場がいっぱいになる位
全国から多くの方が栗きんとんを目当てに訪れます。
 
この栗きんとん、栗と砂糖だけを使って作られています。
全国で食べられている、おせち料理に入っているサツマイモの入ったものとは違うんです。
 
栗と砂糖だけを使っているから、どこのお店も同じ味なのでは?
と思う方もいらしゃるかもしれませんが、
食べ比べてみると、ちょっとずつ違うんです。
お店によって栗の産地や製法が違うからなんでしょうね。
  
いろんなお店をまわって購入するのも良いかもしれませんが、
中津川駅の隣にある、「にぎわい広場」1Fのにぎわい特産館では
各店の栗きんとんの詰め合わせになったものも販売されています。
いろんなお店の栗きんとんを食べ比べて楽しめると人気です。
 
店内には1個ずつのバラ売りもあるので、お使い物に購入する前に
自分もちょっと味見してみたい、という時にも気軽に買うことができます。
 
栗きんとんソフトや、中津川市で採れた新鮮な野菜、
銘菓からすみ、調味料、こだわりのパンなど
市内の美味しいものが揃っています。

この時期にしか味わえない、秋の味覚を、楽しみませんか。
お近くにお越しの際は、JR中津川駅の隣の「にぎわい特産館」にお立ち寄りください。
 
当社の「なまこ壁 蔵」を使った、なまこ壁のエントランスが目印です。
にぎわい広場のなまこ壁

2015年10月22日

先日、アメリカにて事業の展開を予定している飲食店の方から
アメリカの店舗になまこ壁を使用したいとの引き合いをいただきました。
 
近年、海外でも和食の人気が高まっています。
和食はヘルシーで栄養価が高いと、
健康志向で美意識の高い海外のセレブたちも、
和食が好きな方が多いのだそう。
 
そんな背景もあり、寿司屋やラーメン店など、
海外に出店を考えている業者様もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
海外の店舗の外観には、なまこ壁がおすすめです。
白と黒の幾何学模様のなまこ壁は、日本の伝統的な、独自の意匠。
海外には無かったデザインです。
遠くからぱっと目を引く外観で、和の雰囲気を演出してみませんか。
 
弊社では以前に、ロサンゼルスのラーメン屋さん向けに
なまこ壁を出荷させていただいた実績もあります。
海外施工についても、お気軽にご相談ください。
 

2015年10月15日

弊社のなまこ壁「蔵」を外壁に使用していただいた
東京にあるダイニングバーが間もなくオープンの予定です。
 
なまこ壁のパーツはこの夏に出荷を行い、施工が完了しました。
現在、開店前の準備中とのこと。
 
私はまだ実物は見たことがなく、
図面を拝見しただけなのですが、
和モダンのとてもお洒落なデザインのお店でした。
 
センスの良い建物が立ち並ぶ通りにあっても
パッと目を引く、入ってみたい!と思ってしまう
そんな外観だろうなと想像しています。
 
次回、東京に出張の際には立ち寄って写真を撮り、
美味しいお酒を味わってきたいと思います。
 

2015年10月14日

こんにちは、最近は弊社のある岐阜県中津川市も寒い日が続いています。
 
11/4(水)~11/7(土)に名古屋にて開催されるメッセなごや2015もいよいよ来月になりました。
 
弊社は今年も、「中津川商工会議所」内で出展します。
 
今、ブースに展示するなまこ壁施工実績のパネルなどの準備を進めているところ。
去年の出展時から様々な建物に施工され施工実績も増え、
パネルも今年はより大きなものとして見やすくする予定です。
 
今年も多くの方にご来場いただき、
なまこ壁について知ってもらえたら良いですね。
 
なまこ壁に興味がある方、設計士の方、工務店の方、
ぜひこの機会にお越しください。
当日、会場でお待ちしています。
 
メッセなごや2015 公式HPはこちら

2015年10月08日

去年、外資系企業様の日本オフィスの内装に
なまこ壁「蔵」が採用されました。
 
外資系企業様オフィスになまこ壁
 
オフィス内ですが、なまこ壁を貼って
和の雰囲気あふれる空間となっています。
 
近年、ITなどのクリエイティブ系のオフィスについて話題に上がることが多いですね。
従来のオフィスでは無かったような斬新なデザインの数々。
カフェのようなスペースだったり、とても魅力的に思えます。
 
こんな空間で仕事をしたら、きっと良い気分で仕事もはかどり
良いインスピレーションが得られ、
制作に活かせるのではないでしょうか。
 
なまこ壁もきっと、社内の方々が和の雰囲気を感じて
気分転換や息抜きに役立っているかもしれません。
それが良いひらめきやコミュニケーションにつながって、
新しいテクノロジーが生み出されているといいなと思います。
 
こうしたクリエイティブな環境が整っていれば、
社員のモチベーションも上がり、仕事への誇りにもつながり
優秀な人材を引き付ける魅力にもなるのではないでしょうか。
 
私たち、なまこ壁「蔵」を製造・販売している中津鋼材は、
なまこ壁の生産や鋼材の販売業者。
 
クリエイティブな企業とはちょっと社風が違いますが
良い部分を取り入れていけたら良いですね。
 
弊社社屋の外観には、なまこ壁を使用しています。
お近く(岐阜県中津川市)にお越しの際には、ぜひご覧ください。

2015年10月07日

先月に引き続き、今月もなまこ壁「蔵」のお問合せを
全国の設計士の方や工務店様から数多くいただいています。
 
ご注文も沢山いただいており、おかげさまで現在
工場も毎日フル稼働状態で生産しております。
 
なまこ壁の白色の部分ですが、セメントで出来ており
セメントは乾燥させるのに日数がかかります。
当社では蒸気で養生し硬化させた後で、
天日で乾燥させ、水分を抜いています。
その後、成形、検査を行い、箱詰めされ出荷しています。
 
生産数が増加しても、どの工程も品質を保つため、
熟練の職人が一つ一つ手作業で行っております。
 
お待たせしてしまうこともあるかもしれませんが
高品質のものをお届けするため
工場のスタッフも頑張っておりますので
宜しくお願いいたします。
 
納期についてなど、ご不明な点についてはお気軽にお問合せください。
 
なまこ壁乾燥中

2015年10月06日

今年の6月に東京ビッグサイトにて開催された
「リフォーム産業フェア2015」に
はるばる海外からご来場されたお客様から
先日、注文をいただきました。
 
海外のある公共施設の、外壁になまこ壁を施工されるそうです。
 
リフォーム産業フェアの展示会では、
施工に関して詳しくご説明させていただきました。
 
日本とは異なる気候の国のため、
なまこ壁の施工の方法や注意点などについて興味をお持ちでした。
 
先月、正式に発注していただき、
商品は弊社の工場にて準備が完了。
今、出荷の時を待っています。
出荷の手配が済み次第、今月中に船便で出荷の予定です。
 
日本から海を渡って、なまこ壁が海外の施設で使われて
その国の多くの方々の目に触れる…。
そう思うと、今からわくわくしますね。
 
完成はまだ先ですが、今からとても楽しみです!
 
なまこ壁「蔵」は、海外向けに輸出もでき、
海外の建物にも現地の施工業者にて施工が可能です。
和食レストランやラーメン店に使えば、和の雰囲気も満点。
海外進出をお考えのチェーン店の方も、ぜひご検討ください。
 

2014年01月06日

本日より2014年の営業が始まりました。

今日の青空の様に素晴らしい一年にしたいですね。

 

さて、2014年1月1日よりなまこ壁「蔵」の価格が改定されました。

原材料などの価格高騰によりやむなく・・・です。

価格に恥じない製品を提供していく所存ですので何卒ご了承下さい。

 

では本年もよろしくお願いします!!

 

なまこ壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お見積り依頼

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.