なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  建築建材として採用されているなまこ壁のメリットとデメリット!

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  建築建材として採用されているなまこ壁のメリットとデメリット!

なまこ壁アイデア集

建築建材として採用されているなまこ壁のメリットとデメリット!

建築建材としてハウスメーカーや工務店をはじめ多くの職人さんから取り入れられるようになりました。その背景には、難しい技術いらないタイル化したなまこ壁「蔵」などが開発されたからです。

そこで今回建材として採用されているなまこ壁のメリットとデメリット、採用できるものや建物はどんなところなのかをご紹介!

 

ぜひ、これからマイホームを建てようとされている方やなまこ壁の塗替えや補修を検討されている方、リノベーションやリフォームを検討されている方は記事を参考にしていてください。

新たななまこ壁の使い方が見つかる可能性があります。

 

建材のなまこ壁「蔵」を採用するメリットとは?

 

建材として扱われているなまこ壁「蔵」を取り入れるメリットはおもに4つあります。

 

・特別な技術の必要がない。
・簡単に施工できる。
・部分的な補修ができる。
・施工時間を削減できる。
・耐久性や耐食性に優れている。

 

従来のなまこ壁では、瓦と瓦の間をセメントで埋め、盛る作業が必要でした。これは目地と呼ばれ、均等に盛って作ることから、高度な技術が必要でかつ手作業のため時間がかかっていました。

 

技術を持った左官職人の減少やコストや施工時間面から伝統のなまこ壁は採用されなくなってきました。

 

しかし目地と瓦をタイルで表現したことで、簡単に施工できるようにしました。それがなまこ壁「蔵」です。

また一つひとつをパーツ化したことで従来と同様に一部だけの補修も可能です。
建材のなまこ壁「蔵」を採用するデメリットとは?

 

・通常のサイディング材と比べややコストがかかる。
・施工はサイディング材と比べるとやや時間がかかる。

 

タイル貼り工法により、従来の施工時間に比べ大幅に短縮でき、コストも抑えられますが、サイディング材より割高になってしまいます。
また施工は通常のサイディング材の施工より時間と人件費などのコストがかかります。

 

 

建材のなまこ壁「蔵」を用いられる建物アイデア!

 

なまこ壁を採用できる場所は年々と増えています。

 

・保育園や学校
・カフェ
・図書館
・消防団の詰所
・新聞屋さん

 

などにこれまで取り入れられています。

 

雨風を防ぎ、台風などの災害から守る役割を持っているなまこ壁は、車の車庫にも最適ではないでしょうか?
たとえば蔵のリフォームなどで車庫として再利用する際に採用したり、ガレージを新設する際に採用したりすることが可能です。

 

 

タイルのため、従来のなまこ壁のように、雨水の流れにより漆喰部分が流れ落ち、漆喰と瓦の接着部分が雨水の通りになり、浮いてきたり、剥がれ落ちたりすることがありません。

従来のなまこ壁の修繕には、このような症状の場合、大きさにもよりますが、蔵1つで平均500万円〜2,000万円ほどかかり、修繕を諦めてしまうでしょう。

 

しかし、なまこ壁「蔵」であればタイル化されているため費用を抑えられます。

 

まとめ
建材としてなまこ壁「蔵」はさまざまな建物に用いられています。
ぜひ、この機会に蔵の修繕や特性を活かしたガレージづくりなどに採用してみてはいかがでしょうか?

2024.03.15

岡山県倉敷の観光地である美観地区のなまこ壁とは?歴史や魅力のご紹介

2024.03.01

鳥取県の蔵などに使われているなまこ壁のこて絵とは?歴史と魅力をご紹介

2024.02.15

土壁に使われているなまこ壁を活用して書斎をDIYしてみよう!

2024.02.13

「鮨 Yasuke by 銚子丸」様になまこ壁を採用いただきました。

2024.02.01

なまこ壁の名所である松崎町のなまこ壁通りご紹介

なまこ(海鼠)壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お問い合わせ

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.