なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  醤油や味噌、日本の調味料とも相性抜群の「なまこ壁」

なまこ壁アイデア集

醤油や味噌、日本の調味料とも相性抜群の「なまこ壁」

醤油や味噌は、日本に古くから伝わる調味料です。
普段の食生活の中でも、「使わない日はない」といえるくらい、
身近な存在となっていますよね。

 

さて、そんな醤油や味噌、
「スーパーで購入する」という方も多いかもしれませんが、
昔から「醤油や酒、味噌を作っているメーカーというものも存在しています。

 

スーパーでよく見かけるような、
「大手メーカーの大量販売品」とは一味違うこだわりの品には、
根強いファンも多いもの。

 

地元の直売所などには、お客さんが詰めかけることもあるでしょう。
今回はこうしたお店に、「なまこ壁」の施工をオススメします。

 

醤油や酒、味噌などの調味料を販売しているメーカーにとって、
もっとも重要なのは「イメージ」です。

 

「なんとなく良い雰囲気だな」「伝統的な調味料でおいしそうだな」と思ったときに、
実際に商品を手に取るお客さまも多いことでしょう。
製品づくりにこだわるのはもちろんのこと、直売所で販売するのであれば、
ぜひ直売所の店舗デザインにもこだわってみてください。

 

木材や土壁など、「日本の伝統」を感じさせる建材は数多くありますが、
「日々の手入れやメンテナンスが大変」という特徴もあります。

 

限られた予算の中でも、最大限周囲にアピールできる店舗づくりを……
と考えたときには、「なまこ壁」がオススメです。

 

白と黒の規則的な和柄が、
見る人に「和の雰囲気」と「清潔感」を抱かせてくれることでしょう。

 

従来のなまこ壁は、施工時に優れた職人の技を必要とし、
施工やその後のメンテナンスにも「お金や手間がかかる」という特徴がありました。
なまこ壁が施工される場所が少なくなった今、
「施工できる職人の数が限られている」という特徴もあります。

 

こんな状況を改善できるのが、タイル貼り工法で実現するなまこ壁「蔵」です。
こちらであれば、施工時に特別な技術は必要としません。

 

なまこ壁を構成するパーツを組み合わせて、
タイルと同様に貼り付けていけば施工が完了します。
手軽でありながら、清潔感をアピールでき、
さらに「ここは和の商品を扱っているんだな」と
周囲にアピールすることも可能となります。

 

昔から醤油や酒、味噌などを作っているメーカーには、
「のれん」も欠かせないアイテムの一つだと言えるでしょう。

 

白と黒のなまこ壁は、シックなのれんとも華やかなのれんとも相性が抜群。
非常に魅力的に見せてくれます。
周囲の街並みに同化してしまう……なんてこともありません。

 

海外からの観光客が増えていて、
また「和食」そのものに対するイメージが高まっている今、
和の調味用を扱うメーカーとしてのイメージ戦略は
非常に重要なポイントだと言えるでしょう。

 

たとえ小さな店舗であっても、
存在感抜群のお店へと変身させてくれるのが「なまこ壁」です。

 

ぜひ積極的にご検討ください。

なまこ(海鼠)壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お問い合わせ

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.