なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  集中力アップ? 癒やされる? 騒音が激しい場所に「なまこ壁」

なまこ壁アイデア集

集中力アップ? 癒やされる? 騒音が激しい場所に「なまこ壁」

まるで蔵の中にいるような、
ほんのりと暖かい室内を用意してくれ、
かつ外からの音を反射してくれるため
静けさを室内に用意してくれるのが「なまこ壁」です。

 

実際に蔵の中に入ってみたことがある方なら
よくご存じかと思いますが、蔵の中は驚くほど静かです。

 

なまこ壁の蔵ではないですが、
江戸川乱歩や萩原朔太郎はその静けさからか
蔵を書斎代わりにしたり、または蔵書を保存する倉庫として使い、
創作活動に励んでいたとか。

 

蔵の中の環境が、それだけ創作に向いていたということでしょうか。

 

確かに蔵の中に漂うほんのりとした温かみや静けさは、
なぜか心を落ち着かせてくれるような気がします。
その落ち着きと蔵の静けさが集中力を高めてくれ、
色々なアイデアが思いつくのに絶好の場所だったのかもしれませんね。

 

もしかすると蔵をお気に入りの場所にしていた創作家の方たちは、
昔は多くいたのかもしれません。

 

蔵は外から入ってくる音を頑丈な壁で遮断してくれるため、
室内に静けさをもたらしてくれます。
またなまこ壁はその独特な形状から、
周囲の音を跳ね返しやすくより室内が静かに感じられる効果があります。

 

なまこ壁を使った蔵が喫茶店や音楽を楽しむカフェとしてよく使われるのも、
このなまこ壁の蔵の「静けさや落ち着き」に理由があるのかもしれません。

 

もし車道や公共の交通機関が家の近い場所にあり、
夜昼構わず騒音が激しい場所に建つ家や、
教育施設が近場にあり通行人が絶えず行きかう場所にある家、
さらには近隣に商業施設があり行きかう人が多い場所にある家など、
騒音が気になるというお家の方なら、
ぜひなまこ壁を外壁に採用してみてはいかがでしょうか?

 

静けさと落ち着きのある空間を作るのに、
役立ってくれるのが古くから蔵に使われてきたなまこ壁です。

 

書斎や応接間など静けさが必要な場所が、
1階などの地面に近い場所にあるお家なら、
なまこ壁が外からの音を遮断するのに役立ってくれるかもしれません。

 

ただしなまこ壁はその性質から湿気を通しにくく
排出しにくいという特徴があるため、
昔の蔵でよく見られるように「全面なまこ壁」の建物にするのは
あまりお勧めできません。

 

家の上部には湿度をよく吸収・放湿してくれる素材を使い、
なまこ壁と組み合わせて家の耐久性を高めるのがお勧めです。

 

静かな屋内の中で物事を考えたり、
コーヒーや紅茶の繊細な味わいを楽しんだり……。

 

趣深く味わい深い暮らしをしてみたいという方は、
ぜひなまこ壁の施工を検討してみてはいかがでしょうか?

なまこ(海鼠)壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お問い合わせ

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.