なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  水のある風景となまこ壁のコントラスト

なまこ壁アイデア集

水のある風景となまこ壁のコントラスト

なまこ壁というと外壁や家周りへの施工を思い出す人も多いかもしれませんが、
なまこ壁は「水のある風景」にもよく似合うという特長がある施工です。

 

池のある庭や手水鉢に水を落とす庭の塀になまこ壁をあしらうと、
より豪勢な日本庭園の雰囲気がよく出ますし、
なまこ壁の持つ清潔感のあるたたずまいのせいか、
池や手水鉢に流れる水音がより涼しく爽やかに感じられようになります。

 

水のある庭は日陰になると、
どうしても暗くてじめじめとした印象ばかりが
強く感じられるようになってしまい、
手入れを怠ると水の周りや水回りの塀にカビやコケがすぐ生えてしまい、
より暗くじめじめした印象になりやすいという問題があります。

 

なまこ壁は白い盛り土が特長の施工ですが、
暗くじめじめした水のある風景を白い盛り土が
より爽やかに清潔感のある風景に変えてくれるという効果があります。

 

また水回りの近くにある塀は、
カビやコケが生えやすく手入れを怠ると
「劣化した」印象がより強く出てしまうことがあります。

 

しかしなまこ壁の場合はたとえカビやコケがついてしまっても、
歴史の深い工法のせいかそれすらも
「味わい」として見えてしまうという特長があります。

 

これが一般的な壁となまこ壁の
大きな違いと言っても過言ではありません。

 

カビやコケが壁に生えるのを、
毎日のケアとメンテナンスで防ぐのはもちろん大切なことですが、
忙しくてそれができず少し汚れてしまっても
「見た目印象がさほど変わらないようにする」という工夫も
同じくらい大切なことです。

 

家の中を毎日掃除するのも大変なのですから、
外にまで手入れを行き届かせるのは大変なこと。

だからこそ家の外には、経年変化で起こってしまう変化を
「より趣の深いもの」「より味わい深いもの」に見せる工夫を
施しておくことが大事なのです。

 

家の庭に水のある風景を作ったのはいいけれど、
日々の手入れがどうにも大変だという場合は
ぜひ塀になまこ壁をあしらってみてはいかがでしょうか。

 

苔むす庭の風景をじめじめとした印象から、
パッと明るく清潔感のある印象にわかりやすく変えてくれるはずです。

 

また目につくと気になりやすいカビやコケも、
時を経て生まれる「味わい深い風景」
「わびさびのある風景」に見えてくるのですからなんとも不思議です。

 

水がある暮らしは心を和ませてくれるものですが、
和ませてもらえる時間と交換にという訳でありませんが
手入れもまた大変なもの。

 

ぜひ日々のお手入れの負担を少し楽にして、
かつ水のある庭風景を豪勢に、かつ清潔感のある空間にするために
「なまこ壁」を取り入れてみることをお勧めします。

なまこ(海鼠)壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お問い合わせ

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.