なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社海鼠壁生子壁

なまこ壁ならタイル貼り工法で施工が簡単な中津鋼材株式会社トップページ  /  なまこ壁アイデア集  /  なまこ壁の良さが生きる、日本茶の専門店

なまこ壁アイデア集

なまこ壁の良さが生きる、日本茶の専門店

日本人の食生活には欠かせない、緑茶。
近年はコーヒーや紅茶を好む方も増えていますが、
やはり緑茶とは、日本人の心を落ち着けてくれるもの!

 

おやつと共にほっと一息つくときにも、
ごはんと一緒に楽しむときにも、活躍してくれます。

 

緑茶を飲むメリットにも注目が集まっている今、
ますます愛される存在になっていきそうですね。

 

そんな緑茶を入れるために必要な「お茶の葉」は、
近年、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどでも購入できます。
しかし、おいしいお茶を飲みたい!と思ったときに訪れるのは、
昔ながらの「日本茶の専門店」です。
和の雰囲気あふれる場所だからこそ、ぜひお店になまこ壁を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

なまこ壁にとって、やはり相性が良いのは「和の空間」です。
洋風の雰囲気が多く取り入れられている今、
日本で「純粋な和の空間」に触れることは、そう多くはありません。

 

しかしだからこそ、品の良い和の雰囲気は、
人々の注目を集めるものです。
親しみやすさと高級感という、
一見相反するような二つの要素を、同時に表現してくれることでしょう。

 

なまこ壁は、白と黒の模様が美しい壁です。
白い塗り壁と組み合わせると、街中にあっても自然と存在感を放ってくれるはず。

 

緑茶の専門店であれば、「なるほど」と思う方も多いことでしょう。
お店のイメージと内容がピッタリと合っていれば、お店の宣伝効果も高まります。

 

「おいしい緑茶を購入したいときには、このお店に来れば良いんだな」

 

こんな風に感じる方も多いのではないでしょうか。
贈答用としても活躍してくれるお茶の葉だからこそ、
雰囲気の良いお店は重宝しそうです。

 

弊社のなまこ壁は、従来よりも施工しやすい工夫をしております。
また、デザインや色を組み合わせることで、
自分なりの個性を演出することも可能です。

 

お店のどの部分になまこ壁を取り入れるのかによっても、
雰囲気は変わってきますから、施工事例からイメージを膨らませてみてください。

 

お店の前面に取り入れるのか、
それとも周囲をぐるりと取り囲むように施工するのか。
1階と2階にどのように施工するのかによっても、全く違った印象に仕上がりそうですね。

 

和風の店構えに欠かせない「のれん」も、なまこ壁との相性は抜群です。
白と黒で構成されたなまこ壁の色合いは、
他の色を引き立ててくれることでしょう。

 

お茶の専門店らしい、
和を感じさせる色合いののれんをかけるのがオススメですよ。

 

のれんや店舗内の様子も、高級そうに見せてくれそうですね

 

メリットもたくさんあるからこそ、
ぜひ日本茶の専門店にはなまこ壁を取り入れてみてください。

他のお店にはない雰囲気を、作り出せることでしょう。

なまこ(海鼠)壁のことなら何でもお気軽にお問合せください。個人のお客様も、工務店様からのご質問も受け付けております。

資料請求

お問い合わせ

© 2024 タイル貼り工法で施工が簡単な なまこ壁「蔵」の販売は中津鋼材株式会社. All rights reserved.